神戸市・明石市地域の電気工事・屋内配線工事・防犯カメラ工事・照明・コンセント工事・換気扇工事なら株式会社elワークスへ!
お掃除機能付きエアコンの取付です。
フィルターに溜まったホコリを自動清掃し、
外部に吐き出すといった仕組みです。
ただ、このフィルターは油分には弱いので
キッチンで使用した油等がホコリと融合し
エアコンに吸い込まれるとフィルターが目詰まりをおこし、
空気の流れを遮断してしまいます。
そうなると、効率も悪くなり電気代も上がってしまいます。
特に、キッチンと隣接したリビング等で
エアコンをお使いの場合はこまめにフィルター掃除
することをお勧めいたします。
同時に、トイレの換気扇の取替えもさせていただきました。
壁取付タイプの換気扇(パイプファン)です。
エアコン工事、換気扇工事ならelワークス
にお任せください。
エアコン取付け工事です。
暑い日が続き、エアコン取付のご依頼も増えてきました。
施工は標準の工事になります。
弊社では、工事だけではなく商品手配もさせて頂いております。
取替、新規取付をご検討されている方は是非当社まで!
また、ネットなどで商品を購入されて、
工事のみのご依頼も賜ります。
神戸市西区のお客様宅にて、IH用コンセントの増設工事です。
ブレーカーに空きが無かった為、隣にBOXを取り付けて収容しています。
まれにブレーカーを露出で壁に固定しているのを見かけますが、ほこりが溜まり熱を持ち
火災の原因にもなり危険です。
洗面所や湿気のある場所にブレーカーが設置してあるケースが多い中、ブレーカーを露出して
取付けているのは要注意です。
隠ぺい配線で、スッキリと仕上げる事が出来ました。
電気工事のことならelワークス
にお任せください。
須磨区にて、エアコン入替え工事が完了致しました。
元々エアコンの専用コンセントが無く、
近くのコンセントから使用されていました。
エアコンは電気使用容量が大きな家電製品となるので、
専用のコンセントで使用しなければ
ブレーカーが落ちるなど、火災のトラブル
にも繋がり危険です。
最近では、専用回路を必要とする家電製品が増え、
ブレーカーが落ちる
といったお問い合わせをよく頂きます。
弊社では、専用回路増設・分電盤交換・引き込み線の容量変更など、
お客様のトラブルを解決致します。
エアコン専用回路増設と同時に、
乾燥機用の専用コンセント増設工事も承りました。
今回は、コンクリートのマンションの為隠ぺい配線が出来ず、
モールカバーを使用して少しでも美観を損なわないように工事をさせて頂きました。
エアコンのパイプも室内を這う為、専用のカバーを使用しています。
エアコン工事の事は、el-ワークスにお任せください!!